メニュー 閉じる
加藤幸彦(エス)建築家・プロフィールとコンセプト
作品リスト
アイディア集・間取りのプロトタイプ
設計と工事のすすめ方
エスに問合せ・相談する
エスへの案内図
東京都・土地選びの相談
ラフプラン作成:申込みシート
© 2025 一級建築士事務所エス~東京都杉並区の設計事務所:中庭・ウッドデッキ・テラスのある家.
Powered by WordPress.
テーマの著者 Anders Norén.
|東京都・小金井市 |土地面積:77㎡ |床面積:62㎡ |ロフト:8㎡
大きな窓から風景を取り込む
敷地南側にはパブリックな公園。 ちょうど正面には、大きなヤマザクラやイロハモミジの樹木が何本か植えられています。
この良好な環境をいかすために、2階はすべて間仕切のない大きなリビングルームに。 個室、浴室やトイレ、収納などをはすべて1階にコンパクトにまとめました。
リビングルーム南側の天井いっぱいの大きな窓は、公園の緑を見事に借景し、爽やかな風と光を室内にやさしく取り込んでくれます。
人生の相棒、としての家
「ハックルベリー・フィン」は、住み手の「冒険心」を表すテーマです。 もちろん、トム・ソーヤーの親友であるハックルベリー・フィンをモチーフにしています。
土間、ロフト、むき出しの柱梁、台形の間取りと天井。 ふつうとは少し違う「家」。 「どうやって住む?」ハックルベリー・フィンは、そんなふうに語りかけてくれます。
「家」は、ただの器(うつわ)ではなく、人生という冒険の相棒(伴走者)なのです。
2010年7月:OPEN-G日記:カフェスローにて打合せ。店内のいろんなことがネタになります。 2012年3月:OPEN-G日記:小さな家に、大きなリビングルームをつくる。